スイマーを魅了するドーバー海峡
2013年8月27日 18:36
イギリスとフランスを隔てるイギリス海峡の最狭部「ドーバー海峡」(34km)に挑んだスイマーは多い。記録に残っている中では、イギリス人男性のマシュー・ウェッブが、1875年8月24日にスタートし21時間45分かけてイギリスからフランスに渡ったのが一番古い。女性で初めてドーバー海峡を完泳したのは、19歳のアメリカ人、ガートルード・エダール。1926年8月25日にスタートし、14時間31分で泳ぎ切った。これは従来の記録を2時間以上短縮するもので、以降24年間にわたり破られることはなかった。これまでに完泳したスイマーは約900人。1988年に、渡って、戻って、また渡るというトリプル横断をやってのけたスイマーもいた。泳ぎに自信のある人は、勇気を奮ってチャレンジしてはいかが?(参考 『なぜ人間は泳ぐのか』(リン・シェール))
<前の記事【古代の人々と水泳の深い関わり】 次の記事【大相撲の賜杯には「大正十六年」の文字が刻まれている】>